• 動画編集の始め方
  • 動画編集スクール
  • 動画編集ソフト・アプリ
  • その他パソコン関連・ソフト・アプリ
  • 記事一覧

動画編集コネクト

副業・フリーランスの為の情報サイト

  • 動画編集の始め方
  • 動画編集スクール
  • 動画編集ソフト・アプリ
  • その他パソコン関連・ソフト・アプリ
  • 記事一覧
  • 動画編集の始め方
  • 動画編集スクール
  • 動画編集ソフト・アプリ
  • その他パソコン関連・ソフト・アプリ
  • 記事一覧

新着記事

機能一覧

2025/9/18

WonderfoxのHD Video Converter Factory Proをレビュー!コレ1つで変換も編集もスクリーンの録画も出来ちゃう!〜導入から簡単な使い方〜【PR】

一昔前は、動画の取り扱いって、凄く難しいイメージがありました。 このファイル形式からあのファイル形式に変換するには、〇〇というソフトをダウンロードして・・・編集するのには違う△△と言うソフトをダウンロードして・・・なんて、1つに統一されていないし、複雑でした。

アイキャッチ

2023/5/3

GoPro Hero8 blackは買い?!GoPro Hero8blackをGoPro Hero7blackと比較しながら詳しく説明

2019年10月に発売されたGoPro Hero8 Blackは、人気のアクションカム「GoPro」の新型で、シリーズ中でも上位の性能を誇ります。 現在は2018年に登場していたGoPro Hero7 Blackが若干ですが値下がりしていることもあり、こちらを購入するかで悩んでいる方もいるはず。

2023/5/3

GoPro HERO8 Blackのここがスゴイ!欲しくなる7つの理由を紹介!特徴や変更点などの説明と買い替えてしまった僕の開封レビューも

超小型アクションカメラとして人気のGo Pro。 GoProはアウトドアやスポーツなどの動画・写真撮影に使われることの多い、手のひらぐらいのサイズで頑丈な軽量小型アクションカメラです。

Paralles14アップグレード

2024/4/20

MacでWindowsを動かす?Parallels Desktop14があれば楽々快適操作!ツールや新機能が追加でさらに便利になった!~簡単アップグレードの仕方をレビュー!~

Macを買ったは良いけど、操作が慣れなかったり、使いたいアプリが動かなかったりで困ってしまった事ありませんか? そんな時、MacでWindowsを動かすことが出来れば、色々な問題も解決しちゃいますよね。

2023/8/1

JBLのTUNE120TWSをレビュー!カッコいいデザインだけど音質はどう?特徴と使用感や音質を紹介!!

以前、長男の誕生日に中華製の安いBluetoothの完全ワイヤレスイヤホンをプレゼントした事があります。 何週間か使っていたようですが、いつの間にか、耳に付けている姿を見かけることは無くなっていました。

トップ画面

2025/7/22

データが消えちゃった!そんな時にはEaseUS Data Recovery Wizardで復元できる!!~Windows版とMac版の違いはこれ!導入の紹介とレビュー~

パソコンを使っていると、何かの拍子にデータが消えてしまう事がありませんか? 今は必要なくてゴミ箱に入れたけど、しばらく経つとやっぱり捨てなければ良かったなんて思った事ありませんか?

2023/5/2

GoPro用アクセサリー「ActyGo進化版3way自動り棒」をレビュー!安いのに使えるアクセサリーはこれ!~良く使う三脚も自撮り棒もこれ1台!スマホにも使える!~

GoPro Hero7 Black用に、ムソンのアクセサリーセットを購入しました。 値段が安いのに、色々なアクセサリーが付いているので、撮影時にはとても重宝しています。

充電ケーブルを刺したDeyardのフレームケース

2025/4/28

GoPro HERO7 Black用の純正フレームが使いにくい?サードパーティ製のフレームならそのまま充電できるのでおすすめ!~Deyardのフレームケースをレビュー!~

GoPro HERO7 Blackを購入してから飽きずにずっと触っているのですが、ちょっと面倒だと感じる事があるんです。 GoProって、フレームを装着する事によってマウントを付ける事が出来る仕組みになっています。

Filmoraアイキャッチ

2025/4/28

GoPro HERO7 Blackの動画編集用ソフトは何使う?話題のFilmora(フィモーラ)で動画を作ってみた!~編集作業は簡単!すぐにオシャレな動画が作れちゃう!~

GoPro HERO7 Blackを買ってから、楽しくて色々と動画を撮っています。 しかし撮影した動画を編集するのに、どうして良いか考えてしまいました。

2025/4/28

GoPro HERO7 Blackの予備バッテリーはどうする?サードパーティ製のでも大丈夫??~TELESINの互換バッテリーセットをレビュー~

GoPro HERO7 Blackを購入して何日か経ちますが、楽しくてずっといじっています。 しかし問題なのが、バッテリーの消費がハンパないという事。

2025/4/28

GoPro HERO7 Blackにマウント類がたくさん入ったアクセサリーセットを買ってみた!~安いマウントは使えそうなのか?開封レビューしました~

僕にとってとても高い買い物だったGoPro HERO7 Blackなんですが、ただ本体を買っただけではその性能を活かしきれません。 本体に付属してくるのは、フレームとベースマウント、バッテリーとUSB-Cケーブルと説明書などです。

2025/4/28

GoPro HERO7 Blackの購入と準備!僕が選んだマイクロSDやバッテリーはこれ !〜僕のアクションカメラ選びから設定までをレビュー〜

日本で1番有名なアクションカメラ「GoPro」から新しくHERO7が発売されましたよね。 「GoPro」は、アクションカメラというぐらいだから、何かしらアウトドアを楽しんでいる人が使うカメラだと興味はあったんですが、その値段の高さから購入を検討する事すら諦めていました。

2024/4/20

MacBook ProにParallelsを入れたら捗りまくり!MacでWindowsを使おう!!~Parallels Desktop 13の導入方法~

僕は普段デスクトップのWindows環境でブログを書いています。 せっかく買ったMacBook Proは、お飾りのようにデスクの上に置かれているだけの状態がしばらく続いたんです。

2025/4/28

MacBookを縦置きに!アルミスタンドで机周りがスッキリ!!~サンワダイレクトのノートパソコンスタンド 200-STN025Sをレビュー~

MacBook Proを買ってから、机にそのまま置いていたんです。 デスクトップパソコンのモニターの横にポンってそのまま。

« Prev 1 … 8 9 10
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

サイト紹介

このサイトでは、副業として動画編集を始めたい方に向け、スキルの取得、動画編集の始め方、動画編集スクールについて、有益な情報を提供します。

特に後がない30〜50代の方に向け一緒に頑張っていこうという気持ちを込めています。

もちろん若者のスキルアップの後押しもしていきます。

筆者は、運営の私「あっちー」以外にも実際に体験したことがある方や、現状動画編集の副業を始めたい状況にある方にも執筆していただいております。

色々な視点、異なった角度から様々な情報をお伝えできればと思います。

  • パソコンの前のサラリーマンその他パソコン関連・ソフト・アプリ
  • パソコンをする手元動画編集の始め方
  • 4人が向かい合わせでパソコンをしている様子動画編集スクール
  • 動画編集ソフトが映るパソコンの画面動画編集ソフト・アプリ

あっちー

運営:あっちー ブログ歴7年。ブログと合わせてYoutube動画を作成。Illustrator、Photoshopは20年以上前にスクールに通い習得。しかし長年のソフトのアップデートについていけず、再度 デジタルハリウッドのオンライン講座Adobeマスター講座で一通り学ぶ。同時にPremiere Pro、After Effectsも学習。その後は独学でスキルアップ。現在は独学でFilmoraとFinal Cut Proを使っています。

    RECOMMEND

    タイトルアイキャッチ 1
    動画編集の独学での学習は可能?スクールに通わずに効果的に勉強する方法と必要な物、考えられるメリットとデメリットも紹介!

    動画編集は、現代のビジネスやコンテンツ制作において必要不可欠なスキルの一つです。副業を始めたい方や転職を考えている場合でも、動画編集に携わりたいならスキルは絶対に必要になってきます。 しかし、多くの場 ...

    メリットタイトル 2
    副業初心者の近道?動画編集スクールで学ぶことがメリット!Premiere Proを使えるようになることで見えてくる未来は?

    現代では、副業として自宅で働くことが一般的になってきました。 その中でも、動画編集は比較的短時間で報酬を得られることから、多くの人が副業として取り組んでいます。

    アーカイブ

    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2022年10月
    • 2021年11月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2017年11月

    カテゴリー

    • その他パソコン関連・ソフト・アプリ
    • 動画編集の始め方
    • 動画編集スクール
    • 動画編集ソフト・アプリ
    アイキャッチ

    2025/9/19

    MP4をDVDに書き込む最適解|DVDFab DVD 作成で失敗しない方法【PR】

    DVDにMP4ファイルを焼く作業は、見た目ほど簡単ではありません。特に、無料のソフトを使うと、変換が必要だったり、容量オーバーでエラーが出たり、映像がカクカクしてしまうことが多いです。こうしたトラブルに直面すると、思っていたよりも時間がかかり、何度も失敗してしまいます。 多くの人が同じような問題に直面し、「簡単にできるだろう」「何とかなるだろう」と思っていたのが、実は大きな誤解だったと気づきます。特に、Windows11などの最新の環境や、字幕を追加する機能でトラブルが起きやすいです。それでも、大切な映像 ...

    ReadMore

    公式ページ

    2025/9/18

    削除したデータを復元できるソフト | RecoveryFox AI の使い方とレビュー【PR】

    「大事なファイルを誤って削除してしまった」 「バックアップもない・・・」皆さんはそんな経験があったのでしょうか? そんな時に、役に立てるのがデータ復旧ソフトです。

    ReadMore

    トップページ

    2025/9/16

    直感的なバックアップ管理でデータ保護を!4DDiG Windows Backup~内蔵HDDから外付けデバイスまで対応~【PR】

    データ消失のリスクからWindows PCを守る、堅実なバックアップソフトが4DDiG Windows Backupです。 その強みは、システム全体の丸ごとバックアップはもちろん、必要なファイルやパーティションだけを選択して保存できる柔軟性にあります。

    ReadMore

    Tenorshare 4DDiG Free

    2025/8/13

    SDカードのデータを自力で復元できるか?無料で使えるソフトランキング【PR】

    SDカードが突然読めなくなったり、誤ってデータを削除してしまったとき、「自力で復元できるの?」と不安になる方は多いはずです。 大切な思い出の写真や旅行動画、仕事の書類など、消えてしまうとショックは大きいもの。

    ReadMore

    トップ画面

    2025/8/8

    CleverGetスクリーンレコーダーの実力検証!NHKプラスなどの動画を高画質で録画する方法をレビュー!【PR】

    NHKプラスやTVer、Netflixなど、近年ますます充実してきたストリーミング動画サービス。便利な反面、「配信期間が短くて見逃してしまった」「もう一度観たいけどすでに配信が終わっている」といった経験をした方も多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめしたいのが、パソコンの画面をそのまま録画できる「CleverGetスクリーンレコーダー」です。

    ReadMore

    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 運営者情報
     お知らせ
    2025.09.19
    MP4をDVDに書き込む最適解|DVDFab DVD 作成で失敗しない方法【PR】
    2025.09.18
    削除したデータを復元できるソフト | RecoveryFox AI の使い方とレビュー【PR】
    2025.09.16
    直感的なバックアップ管理でデータ保護を!4DDiG Windows Backup~内蔵HDDから外付けデバイスまで対応~【PR】
    2025.08.13
    SDカードのデータを自力で復元できるか?無料で使えるソフトランキング【PR】
    2025.08.08
    CleverGetスクリーンレコーダーの実力検証!NHKプラスなどの動画を高画質で録画する方法をレビュー!【PR】
    • パソコンの前のサラリーマンその他パソコン関連・ソフト・アプリ
    • パソコンをする手元動画編集の始め方
    • 4人が向かい合わせでパソコンをしている様子動画編集スクール
    • 動画編集ソフトが映るパソコンの画面動画編集ソフト・アプリ

    タグ

    AdobeCC Bluetoothイヤホン Filmora GoPro GoPro HERO7 Black GoPro Hero8 Black JBL Mac MacBook Parallels Paralles PowerDirector windows Wonderfox YouTube アクションカメラ アクセサリー ココナラ コツ ストックサイト ソフトウェア データ復元ソフト ノートパソコンスタンド プロジェクター ポケット型WiFi マウス モバイルWiFi モバイルルーター ユーティリティ レビュー ワイヤレスイヤホン 作業効率アップ 副業 動画編集 動画編集スクール 動画編集ソフト 口コミ 周辺機器 対策 弱小チャンネル 無料 生成AI 画像編集ソフト 素材 著作権

    動画編集コネクト

    副業・フリーランスの為の情報サイト

    © 2025 動画編集コネクト