VPNと呼ばれるサービスがるのって知っていますか?
YouTubeを見ていると、たまにスポンサーとして紹介されていたりもしますよね。
VPNは、インターネット上でのプライバシーとセキュリティを強化するためのサービスで、海外旅行や出張などでも役立つサービスとして知られているものなのです。
そして個人情報を守るのに重要なサービスとして知られるVPNの中でも特に有名なのが、NordVPNとされています。
そこで今回は、NordVPNをテーマにそもそもVPNとは何なのか、NordVPNとはどのような企業でありサービスを提供しているのかといった話題を中心に解説しましょう。
気になっていた方は、参考にしてみてください。
そもそもVPNとは何なのか?
VPN(Virtual Private Network、仮想プライベートネットワーク)とは、仮想の専用通信網を利用して第三者にバレることなく、安全に情報をやり取りするための技術やサービスの事を言います。
ここではその技術やメリットや、デメリットなどを見ていきましょう。
VPNの技術とは?
安全な接続によるリモートワークや拠点間の通信として広く使われているVPNは、主にインターネットVPN、エントリーVPN、IP-VPN、広域イーサネットといった接続方法があります。
インターネットVONは低コストで利用できるものの通信品質が不安定といえ、IP-VPNは高セキュリティだがコストが高い傾向です。
また、広域イーサネットはネットワーク構築の自由度が高いものの、回線の選択肢が限られる点が弱みといえます。
このようにそれぞれの特徴を知ることで最適なVPNを選択することが必要です。
適切なVPNを利用することでこちらの身元が分からないようにした状態で安全かつ安定したネットワーク接続が可能となるでしょう。
VPNを利用するメリットは?
VPNを利用するメリットは、安全な通信ができる、リモートアクセスが利用できる、拠点間通信が低コストでできるといった点が挙げられます。
特に安全な通信ができるということは特に有効であり、海外などネットワークのセキュリティが弱い、あるいは監視されやすい環境で通信を行う場合に威力を発揮するネットワークです。
また、リモートアクセスがしやすくなり、スマートフォンのようなモバイル端末からも気軽にアクセスしてリモートで社内へのアクセスを可能とします。
また、自社と拠点間の通信のみの専用線や社内ネットワークを仮想的に再現できるのも特徴といるのも特徴です。
この再現を行うことで社内にネットワークを張り巡らせたりといったコストが不要あるいは最小限にできるため、ネットワークのシステムを維持するコストが大幅に減らせます。
ポイント
・安全な通信ができる
・リモートアクセスが利用できる
・拠点間通信が低コストでできる
VPNを利用するデメリットもある
VPNを利用するにあたってはデメリットもあります。
それは、セキュリティの問題、通信速度の低下、サービスの選択を誤ると高コストになるリスクです。
セキュリティのデメリットは、メリットと矛盾しているように思われます。
しかし、このデメリットは初期設定を誤った場合に起こりうるリスクです。
VPNの初期設定を誤ってしまうと、DNSやIP漏えいにつながってしまう可能性があり、注意が必要になります。
また、種類によって、あるいは提供する企業によってセキュリティレベルが極端に低い場合もあるので、この点もデメリットです。
通信速度の低下も懸念されます。
特にインターネットVPNは公衆回線を利用するため、時間帯によって通信速度が変動し、特定の時間に速度が低下することもあるのです。
そのため、業務で使用する際には対策が必要になる場合もあるでしょう。
最後がサービスの内容を誤ると高コストになるということです。
VPN製品によっては多機能でコストが高くなる場合があります。
VPNを利用するにあたっては全ての機能が必要とは限りません。
そのため不要な機能が多いと無駄な出費につながることから、自分が構築したいネットワーク構造を事前に把握することがポイントです。
これらの点が一般的なVPNのデメリットといえます。
デメリット
・セキュリティの問題
・通信速度の低下
・サービスの選択を誤ると高コストになる
VPNの違法性は?
誰からもわからないようにマスキングしてしまうVPNは、当局から見ると犯罪の温床になるという見方もできます。
しかし結論を言えば、そういったことはありません。
確かに一部の国ではVPNを使用禁止にしていますが、そうでない国がほとんどであり、安全面でみれば高度な暗号化技術を利用することによって安心できる通信が可能です。
NordVPNとはどのようなサービスなのか
NordVPNは、個人向けの仮想プライベートネットワーク (VPN) サービスプロバイダであり、2012年に設立されたパナマに本拠地を置くVPNサービスです。
日本でも人気のあるサービスとして知られており、利用するユーザーも少なくありません。
そんなNordVPNの特徴は次の点が挙げられます。
ポイント
・安全性の提供
・保護できるデバイスの多さ
・包括的なソリューション
これらについて解説します。
安全性の提供
VPNは安全でプライバシーの守られたネットワーク環境を手にすることが目的です。
当然NordVPNもこの点はきちんと守られます。
まず、ウェブトラッカー(ユーザーによるサイトの操作方法に関するデータを収集する行為)やマルウェアからの保護をしてくれるのが特徴です。
また、危険なウェブサイトをブロックする機能を提供しており、これらの保護によって自分操作しているオンライン活動が第三者に見られる心配なく、安心してインターネットを利用できます。
なお、仮に読み取られたとしてもNordVPNの暗号化技術によって解読には数十億年かかるとされる強固なセキュリティが施されているのも特徴です。
これによって最悪読み取られても内容を把握されることはありません。
加えて、ダークウェブモニタリングはオンラインで何かが漏えいした際に即座にアラートを発してくれます。
これによって速やかな対策も可能です。
保護できるデバイスの多さ
保護できるデバイスもNordVPNは多めに設定されています。
最大10台ものデバイスを同時に保護してくれるので、旅行先で複数の端末を利用して公衆Wi-Fiを活用する場合でも読み取られにくい安全なセキュリティが確保できます。
また、場所に関係なく安全に接続できるメッシュネットワーク機能はリモートファイルをどこでも気軽にアクセスできるようになる便利な特徴です。
包括的なソリューション
NordVPNは単に安全な仮想ネットワークを提供するだけにとどまらない様々なセキュリティを利用できます。
安全なWEB閲覧はもちろんのこと、パスワード管理やファイルの暗号化といった機能も備えており、ネットワーク活動を保護するために包括的なソリューションを受けられるようになっているのも特徴です。
NordVPNを契約すればまとめてこれらの機能が導入できるほか、プラン選択によって必要なものだけを選んでコストを圧縮できます。
NordVPN自体のメリットやデメリット
最後にNordVPN自体のメリットやメリットを見ていきましょう。
NordVPNのメリット4点
NordVPNのメリットとして、まず多くの動画サービスに対応していることが挙げられます。
VPNを利用すると大容量のデータを扱う動画サイトが視聴できなくなるケースも珍しくありません。
しかし、NordVPNではユーザー数が多いAmazonプライムやNetflixなど、国内外の多くの動画サービスの視聴に対応しています。
次にサーバー数の多さもメリットです。
60カ国以上に5,500台以上のサーバーを設置しています。これにより、地域制限のある動画視聴を潜り抜けたり、混雑による速度低下の防止を実現するなど一般的なVPNの弱点を克服しています。
3つ目のメリットは、サポートの手厚さです。
海外サービスのNordVPNは一部日本語サポートにも対応しており、日本人も比較的利用しやすい体制になっています。
ライブチャットを使用してスマートフォンで問い合わせができたり、メールでも質問が可能です。
しかも24時間365日のサポートとなっているため、時間の制約もありません。
4つ目のメリットは契約プランの多さです。
「スタンダード」「プラス」「コンプリート」の3プランと、1カ月・1年・2年の契約期間から選べます。
これによって自分にマッチした契約が可能です。
このようなメリットが魅力です。
ポイント
・多くの動画サービスに対応
・サーバー数が多い
・サポートが手厚い
・契約プランが多い
NordVPNにみられるデメリット
NordVPNにはいくつかのデメリットがあります。
まず、日本語対応が完ぺきではありません。
特にサポートについては日本語に対応していないケースもあるので、英語で説明することが必要です。
次にNordVPNのユーザー数自体が多いため、混雑時にはアクセスが殺到する恐れがあります。
余裕のあるサーバー数にはなっているものの、それでも遅延が発生するケースも見られるので注意しましょう。
最後が無料の使用期間が設定されていないことです。
30日以内なら全額返金保証があるものの、いったん料金を支払わないと実際に利用できません。
このような点に注意して利用しましょう。
デメリット
・日本語対応が完ぺきではない
・混雑時にはアクセスが殺到する恐れ
・無料の使用期間が設定されていない
NordVPNの使い方
NordVPNを利用するのには、まず公式ページからアプリをダウンロードする必要があります。
ダウンロードし、アプリをインストールするのには413.1MBの空き容量が必要です。
インストール完了後、アプリを立ち上げると日本列島を中心とした世界地図が表示されますが、まずは右上の登録から新規アカウントを作成します。
料金プランは、1ヶ月で2,190円ですが、1年や2年など年単位で契約すると、月々の費用が抑えられるようです。
お試しで1ヶ月というよりは、余裕があるなら初期費用はかかりますが、まとめて年単位にしてしまった方がお得かも知れません。
登録が済んだら、アプリに戻りましょう。
先程の世界地図が表示されている画面の左側に、国名がズラッと記載されているので、日本を選びます。
日本列島の地図では、東京と大阪に印があるので、使用する場所に近い方を選びます。
これでモニタアリングが、開始されているはずです。
しかし、まだWEBの保護はされていません。ページを変えて設定を変更しておきましょう。
アプリの左側に縦に並んだアイコンがメニューになっており、その上から2番目をクリック。
するとWEBの保護とファイルの保護の設定画面になります。
デフォルトでは両方ともオフ(無効)になっているので、使用する機能をオンにします。
その際に、NordVPNがファイルなどにアクセスする様になるため、セキュリティーが働くかも知れません。
Macでは、機能拡張がブロックされたと小窓が開きます。システムからアクセスを許可するように変更しておきます。
その他の設定もここで行います。
これで、NordVPNによるモニタアリングが開始されました。
ダークウェブのチェック
新規登録時に登録したメールアドレスが、ダークウェブに漏洩していないかチェックもしてくれます。
ダークウェブといえば、ちょっと恐ろしい印象がありますが、漏洩していないことを確認することができれば安心ですよね。
確認方法は、アプリの左側のメニューの真ん中。ダーツの的のようなアイコンをクリックすることで見ることができます。
通信速度の低下はあるのか
NordVPNを導入して、いくつかのサイトを見て回っていますが、速度の低下は殆ど感じません。
速度の低下ではありませんが、1つだけある特定のサイトの読み込みが終わらないのと、プルダウンが開かないようになっていました。
これはNordVPNの影響なのか、はたまた他の原因があるのかわかりませんが、そのページだけ読み込みとプルダウンが効かないのです。
その他は特におかしなところはなく、普段通りに使用できています。
アプリの左のアイコンメニューの一番下、棒グラフのアイコン(統計)をクリックすれば、今までのモニタリングの様子を見ることができます。
どのくらいの時間保護しているのかなど簡単な内容ですが、直感的に目視することが可能です。
まとめ
NordVPNは、多様な契約プラン、24時間サポート、豊富なサーバー数、多くの動画サービス対応が特徴の高品質VPNサービスです。
実際、海外VPNでもかなり利用しやすいので初心者にもやさしいといえます。
完全日本語対応ではない(アプリは対応しているようでした)ため、その点を注意し、利用できれば有意義なVPNによる通信が可能となるでしょう。
固定IPアドレスは、管理者が許可されたIPアドレスのリストを指定して機密システムへの不当なアクセスを防止できるため、企業のリモートアクセスシステムやプライベートサーバーに安全にアクセスするのに理想的です。
NordVPNでは固定IPのサービスも行っております。
こちらもCHECK
動画編集が捗るポケット型Wi-Fi(モバイルWi-Fiルーター)のサービスの特徴と料金体系を紹介!選ぶ上でのメリットと注意点はこれ!!
動画編集はインスピレーションが重要な場面も多くあります。 時に、公園やネット環境のない場所でふと思いつくケースも少なくないのが事実です。
続きを見る