動画編集スクール

デジハリAdobeマスター講座の詳細と特徴はどう?AdobeCCを格安に使えるスクールのデメリットや注意点はこれ!SNS上の評価と口コミも紹介!!

※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

デジハリ

デジハリAdobe(アドビ)マスター講座は、資格取得やITスキルの教育で定評のあるヒューマンアカデミーが運営している動画編集スクールです。

AdobeCC(Adobe Creative Cloud)を格安で利用できることが特徴で、AdobeCCの利用権利を求めてこの講座を受講しようと考えている人もかなり多いでしょう。

またAdobeCCを活かした動画編集や写真加工などの基礎を学べるため、初心者にもおすすめの講座になっています。

今回は、デジハリAdobeマスター講座とはどんな動画編集スクールなのかを解説し、メリットやデメリットについてもまとめました。

スポンサーリンク

デジハリAdobeマスター講座ってどんな動画編集スクール?

デジハリAdobe(アドビ)マスター講座は、オンラインでAdobeCCの使い方を学べるスクールです。

デザイン系専門学校のデジタルハリウッドが運営する通信教育講座のため、教育カリキュラムが充実しています。

分かりやすい内容で進めていくため、AdobeCCの全くの初心者であっても理解できるでしょう。

逆に言えば、内容が初心者向けとも言える基礎的なことが多くあるので、中上級者の方では物足りなく感じるはずです。

以上のように、大手の教育機関が運営しカリキュラムも適切なため、デジハリはAdobe社からプラチナスクールパートナーとして認定されています。

これは日本国内でも数えるほどしか認定を受けていない資格であり、その認定によって受講者はAdobeCCのライセンス1年分が格安で利用できるのです。

このことが、多くの人が興味を持つ要因となっていて、動画講座で学ぶのではなく、AdobeCCのライセンスを求めてこの講座を受講する人も多くいます。

ポイント

・1年分のAdobeCCのライセンスが格安で使える

学べるスキル

こうような特徴があるデジハリAdobeマスター講座ですが、何が学べるのか気になる内容も紹介します。

デジハリAdobeマスター講座では、基本的な講義内容として次のような講義(合計46時間/1ヶ月)が受けられるのが特徴です。

学習内容

  • AfterEffects
  • Premiere Pro
  • illustrator
  • Photoshop
  • HTML
  • DreamWeber
  • InDesign

このように動画だけでなく、デザインや静止画の講義も入っています。

そのため、動画編集以外のスキルも学べる動画編集スクールになっています。

そんなデジハリAdobeマスター講座について、そのメリットを見ていきましょう。

デジハリAdobeマスター講座を受講するメリット

デジハリAdobeマスター講座のメリットは、次の4点が挙げられます。

ポイント

・Adobe CCを格安で利用できる

・デジタルハリウッドのストアを割引利用できる

・xWORKS(エックスワークス)の求人応募ができる

・課題添削3回分がついている

これらについてみていきましょう。

AdobeCCを格安で利用できる

冒頭から度々話題に出ていますが、AdobeCCが格安で利用できるということがデジハリAdobeマスター講座の最大の魅力になるでしょう。

AdobeCCは1年ごとのサブスクリプションサービスの仕組みを採用しており、デジハリAdobeマスター講座では、その1年分がデジハリAdobeマスター講座の講義付きで半額程度の費用(税込 39,980円)で利用できるのが特徴です。

この価格帯は同様のAdobe CCを対象とした講義内容としては、最安クラスといえます。

お得にAdobe CCを利用して使い方も学びたいという方は、きっとメリットがあるはずです。

また、1年後には再度同講座を受講できるので、何年も続けてAdobeCCを利用することが可能になっています。

そのことから、AdobeCCの利用権利の為に、この講座を受講している人も多いです。

もちろん通常の料金よりも破格の値段になっているので、利用してない手はありません。

デジタルハリウッドのストアを割引利用できる

デジタルハリウッドでは、デジハリAdobeマスター講座以外にも多くの講座を開設しています。

それらの講座の受講者や教員を対象に、様々なデジタルツールを販売しているのがデジタルハリウッドのストアである、デジハリストアです。

ここではソフトやツール、デバイスといった各種アイテムが割安で販売されています。

デジハリAdobeマスター講座を受講すれば、4年間にわたってこのストアが利用できるので、卒業後も新しいアイテムが必要になったら、利用するようにしましょう。

xWORKSの求人応募ができる

デジハリAdobeマスター講座を受講後、気になるのが副業などで動画編集を生かすことです。

デジタルハリウッドでは、そういった受講生のために、卒業生向けの求職プラットフォームである「xWorks」が用意されています。

ここでは、クリエイターの求人が多く公開されており、プラットフォームから応募できる仕組みです。

もし、デジハリAdobeマスター講座を受講した後に副業を始めたいという方は、xWorksを利用してみましょう。

課題添削3回分がついている

デジハリAdobeマスター講座には、課題添削が3回分ついています。

添削してもらえるのは、意外なメリットで、多くの動画編集スクールでは、別料金か、そもそもサービス提供していないといったケースも珍しくありません。

一方、デジハリAdobeマスター講座では課題添削がサービス内容に含まれています。

別途料金にすると数万円相当の課題添削サービスを追加料金なしで3回まで利用できるのは大きなメリットです。

デジハリAdobeマスター講座を受講する注意点やデメリット

残念ながらデジハリAdobeマスター講座には利用するにあたっての注意点やデメリットがあります。

それは次の点です。

注意ポイント

・あくまで基本的な使い方しか学べない

・法人利用はできない

・マンツーマン指導はない

・講義の期間が短い

これらについてみていきましょう。

あくまで基本的な使い方しか学べない

デジハリAdobeマスター講座は、基本的な内容しか学べません。

基本的と言っても、副業として成り立つかどうかというレベルであり、アマチュアより少し使えるといったレベルです。

もし、本格的にAdobeCCを利用しようと思っている場合は、他の上位レベルの講義が学べる講座を選択して受講するのが良いでしょう。

使い方さえわかれば、後は独学で・・・という方には持ってこいなのかも知れません。

法人利用はできない

デジハリAdobeマスター講座は、あくまで個人の利用に限定しています。

社内でAdobeCCの基本的な扱いを学習してもらおうといった試みで、デジハリAdobeマスター講座の受講申し込みを行っても断られる場合があるので注意が必要です。

あくまで、個人レベルでAdobeCCの扱いを学ぶのがデジハリAdobeマスター講座の内容だと考えましょう。

マンツーマン指導はない

デジハリAdobeマスター講座の受講スタイルは、オンラインによる動画講座の視聴です。

46時間相当分の講義動画を視聴しながら、AdobeCCに含まれるソフトウェアを操作して学びます。

課題が出されるので、それを自習して学び、3回限定で添削が受けられるという仕組みになっています。

一般的な技術の講座と言えば、教室に集まって講師から話を聞いたり、個別指導塾のような形でマンツーマンのオンライン講座といったスタイルだったりと言ったことが少なくありません。

デジハリAdobeマスター講座では、そういった講座ではなく、動画視聴による学習がメインであることを知っておきましょう。

講義の期間が短い

デジハリAdobeマスター講座は、1ヶ月のみの講座です。

それ以上の延長を行えるものの、基本的に1ヶ月で46時間分の講義動画を視聴するのは意外と難しいといえます。

このような短い受講期間なので、集中して受講することがおすすめです。

特に昼間に他の仕事をしている方だと、なかなか時間を取ることが難しくなります。1日1時間の学習では、46時間の講義を1ヶ月で消化するのは不可能です。

まずは必要なソフトウェアを集中してこなしていき、あまり必要ではないソフトウェアを後回しにすると、時間切れで講義が途中になってしまっても後悔することを最小限に留めることができるでしょう。

また、その後課題作成として2ヶ月の期間が設けられていますが、そこまで長いものではありません。

デジハリAdobeマスター講座の気になる料金

デジハリAdobeマスター講座の気になる料金は以下の通りになります。

コース期間価格
デジハリAdobeマスター講座講義動画閲覧1ヶ月+課題作成2ヶ月39,980円(税込)※Adobe CC1年分を含む

とてもシンプルな料金設定なので、分かりやすいのが魅力です。

ただ、他の動画編集のように講義期間3か月コースや6カ月コースといったコースが用意されていないので、注意するようにしましょう。

詳細はこちら

デジハリAdobeマスター講座の口コミや評判

デジハリAdobeマスター講座の口コミについて、SNS上にあった良い口コミや悪い口コミについて見ていきます。

いずれも様々な意見がありましたが、全体的に良い口コミが多い印象です。

良い口コミや評判

まず、良い口コミを見ていきましょう。


コストの安さに定評があります。


申し込んですぐに使える講座です。

これは大きなメリットで、他のスクールでは数日以上かかることもあるので、便利といえるでしょう。


Adobe CC目的で利用する方もいます。

悪い口コミや評判

悪い口コミや評判はほとんどありませんでしたが、注意点を示唆する評判がありました。


Adobeと既存の契約がある場合、キャンセルする手続きをしないと解約料が発生する可能性があるようです。


デジハリAdobeマスター講座では、受講期間の短さに注意しましょう。

まとめ

デジハリAdobeマスター講座は、デジタルハリウッドが運営するオンラインの動画編集スクールです。

AdobeCCの基本的な扱いが学べる他、格安でAdobeCCが購入できるなどメリットも少なくありません。

しかし、受講期間が1ヶ月と短いことや、内容が副業などで活かせるほどのハイレベルなものではない点といった注意すべきこともいくつかあります。

それでも、同様の他講座に比べて添削も行ってくれるので、全体的に高い評判です。

もし、デジハリAdobeマスター講座が気になったら、申し込みも検討してみましょう。

もちろん、AdobeCCの利用目的での受講も大丈夫です。

こんなに安くAdobeCCを利用できるのは、デジハリAdobeマスター講座以外では数校だけなので、それだけでもメリットがあるでしょう。

デジハリAdobeマスター講座を受講してみる

Adobe CCライセンス付きスクール3つの徹底比較表

横にスクロールします。

スクール名口コミ最低料金期間スタイル特徴習得スキルAdobeCCポートフィリオ作成コミュニティー
公式サイトデジハリAdobeマスター講座39,980円動画視聴1ヶ月/添削2ヶ月オンライン
  • 1年分のAdobeCCライセンス利用料39,980円で受講できる
  • 1年ごとに申し込みでき継続できる
  • 基礎が学べる約46時間分の動画教材を1ヶ月視聴できる
  • プロのクリエイターによる課題添削を期間2ヶ月間で3回までしてもらえる
 

  • llustrator
  • Photoshop
  • After Effects
  • Premiere Pro
  • Dreamweaver
  • InDesign
1年間
公式サイトたのまなAdobeベーシック講座口コミ1ヶ月コース:39,980円動画視聴1ヶ月/演習添削3ヶ月オンライン
  • 1年分のAdobeCCライセンス利用料39,980円で受講できる
  • 講習を1ヶ月、3ヶ月、12ヶ月で選べる(料金は異なります)
  • XDが学べる
 

  •  Illustrator
  • Photoshop
  • Premiere Prp
  • AfterEffects
  • XD
1年間
公式サイト アドバンスクールオンラインAdobe通信講座口コミ1年プラン:51,700円1年間オンライン
  • 1年プランでは1年分のAdobeCCライセンス利用料と全11講座がセットになっている
  • 1年プランで動画視聴可能期間も1年なので他社より長いのがメリットだが料金も少し高くなる
  • AdobeCCのライセンス期間は1年、2年、3年で選ぶことができる(動画視聴可能期間はどれも1年間)
  • AeroやFresco、Dimensionなどの講座も用意されている
  • Illustrator
  • XD
  • Premiere Pro
  • InDesign
  • Photoshop
  • Dreamweaver
  • AfterEffects
  • HTML5&CSS3
  • Fresco
  • Dimension
  • Aero
1年間

こちらもCHECK

AdobeCCが受講料に含まれている
AdobeCCを安くお得に買える講座はこれ!動画編集に必要なPremiere ProやAfter Effectsを含むAdobeCCが受講料に含まれている格安スクール3選!!

動画編集について学ぶには、動画編集の講座を受講するのが最適です。 動画編集スクールの多くは、業界で最も使われているAdobe Premiere Proをメインにカリキュラムを組んでいるところが多いです ...

続きを見る

ブログランキング・にほんブログ村へ
  • この記事を書いた人

だいず

将来、動画編集スキルを付けて就職に活かしたいと考えている学生です。学校のイベント等の動画編集と製作を手掛けて人に見てもらう喜びを知りました。今はお金がないけど、お金をためてスクールで業界で通用する動画編集を学びたいと考えています。

-動画編集スクール
-, ,