• 動画編集の始め方
  • 動画編集スクール
  • 動画編集ソフト・アプリ
  • その他パソコン関連・ソフト・アプリ
  • 記事一覧

動画編集コネクト

副業・フリーランスの為の情報サイト

  • 動画編集の始め方
  • 動画編集スクール
  • 動画編集ソフト・アプリ
  • その他パソコン関連・ソフト・アプリ
  • 記事一覧
  • 動画編集の始め方
  • 動画編集スクール
  • 動画編集ソフト・アプリ
  • その他パソコン関連・ソフト・アプリ
  • 記事一覧

新着記事

2023/5/2

AKASOキーチェーンをレビュー!4K小型Vlog用カメラの実力は?どこでも固定できる優秀さとコスパが抜群!!画質をGoPro Hero Black9と比較してみた!【PR】

Vlogの撮影、またはそれ以外の動画の撮影時に、アクションカメラを使用したりしますよね。 GoProを代表とする小型のカメラって、画質も良く色々な場所にマウントできるので便利に使えると思います。

Macbookの上にJabla

2023/5/20

Jabra Elite 85Tをレビュー!音質やノイズキャンセリングはどう?高音質のイヤホンが新機能追加でさらに使いやすくなった!

最近はずっとBluetoothヘッドホンを使っていましたが、M1チップのMacBook Airと接続して屋外に持ち出す用途の為に、久々にBluetoothイヤホンを購入しました。 以前から持っていて最近使ってないTaoTronicsのBluetoothイヤホンもありますが、MacBookも新調した事もあり、それに使うBluetoothイヤホンも新しくしようと検討しました。

キャンプ川原テーブルの上でMacBookを広げる

2023/5/18

M1チップMacbook Airをレビュー!ブラウジングや4K動画編集はどう?性能を改めて確認したら凄かった!!

2020年モデルのMacbook Airがめちゃくちゃ評判がいいですよね。 以前2016年のMacbook Proを使っていた僕は、iMacに買い替えをしたのですが、環境を変えて作業をする為にやっぱりノート型のパソコンが欲しくなっちゃいまいた。

macbookと相性の良いBluetoothイヤホンアイキャッチ

2023/8/1

MacbookにおすすめのBluetoothイヤホンは?相性で考えるとやっぱりAirPodsかAirPods Proが良い!音質やコスパも含めて選んだらこの5つの商品がおすすめ!

Macbookを買って、周辺機器を色々と選んでる時って凄く楽しくないですか? 特にMacbnookに合わせて、有線接続のイヤホンではなくBluetoothイヤホンに切り替えたら、めっちゃカッコいい感じになると思うんです。

Boyataアイキャッチ

2023/7/28

Boyataのノートパソコンスタンドをレビュー!Macbookでも目線が上を向くから姿勢が良くなる?!使い方とメリット・デメリットを紹介【PR】

先日、今話題のM1チップ搭載のMacbook Airを購入しました。 久々のノートパソコンを手にして、これで家の中のどこでも、ベランダやカフェでも作業ができるとに気分はルンルンでした。

アイキャッチ画像ジンバル

2023/9/19

スマホ用ジンバルでプロ顔負けの動画撮影ができちゃう!!動画の質を向上するあると便利なスマホ用ジンバル~おすすめ商品5選

子供の運動会などのイベントでは、今まではビデオカメラが活躍していましたよね。 しかしここ近年は、スマホのカメラ性能の著しい向上により、スマホで動画撮影する姿が増えてきました。

トップ画面

2023/3/9

WonderFox DVD Ripper Proをレビュー!インストールから使い方まで紹介〜超高速で変換できるDVDリッピングソフト〜【PR】

DVDメディアに寿命があるって知っていましたか? メディアの種類や保管状況によって変わってくるようですが、おおよそ10〜100年のようです。

機能一覧

2023/3/9

WonderfoxのHD Video Converter Factory Proをレビュー!コレ1つで変換も編集もスクリーンの録画も出来ちゃう!〜導入から簡単な使い方〜【PR】

一昔前は、動画の取り扱いって、凄く難しいイメージがありました。 このファイル形式からあのファイル形式に変換するには、〇〇というソフトをダウンロードして・・・編集するのには違う△△と言うソフトをダウンロードして・・・なんて、1つに統一されていないし、複雑でした。

アイキャッチ

2023/5/3

GoPro Hero8 blackは買い?!GoPro Hero8blackをGoPro Hero7blackと比較しながら詳しく説明

2019年10月に発売されたGoPro Hero8 Blackは、人気のアクションカム「GoPro」の新型で、シリーズ中でも上位の性能を誇ります。 現在は2018年に登場していたGoPro Hero7 Blackが若干ですが値下がりしていることもあり、こちらを購入するかで悩んでいる方もいるはず。

2023/5/3

GoPro HERO8 Blackのここがスゴイ!欲しくなる7つの理由を紹介!特徴や変更点などの説明と買い替えてしまった僕の開封レビューも

超小型アクションカメラとして人気のGo Pro。 GoProはアウトドアやスポーツなどの動画・写真撮影に使われることの多い、手のひらぐらいのサイズで頑丈な軽量小型アクションカメラです。

Paralles14アップグレード

2024/4/20

MacでWindowsを動かす?Parallels Desktop14があれば楽々快適操作!ツールや新機能が追加でさらに便利になった!~簡単アップグレードの仕方をレビュー!~

Macを買ったは良いけど、操作が慣れなかったり、使いたいアプリが動かなかったりで困ってしまった事ありませんか? そんな時、MacでWindowsを動かすことが出来れば、色々な問題も解決しちゃいますよね。

2023/8/1

JBLのTUNE120TWSをレビュー!カッコいいデザインだけど音質はどう?特徴と使用感や音質を紹介!!

以前、長男の誕生日に中華製の安いBluetoothの完全ワイヤレスイヤホンをプレゼントした事があります。 何週間か使っていたようですが、いつの間にか、耳に付けている姿を見かけることは無くなっていました。

トップ画面

2023/3/17

データが消えちゃった!そんな時にはEaseUS Data Recovery Wizardで復元できる!!~Windows版とMac版の違いはこれ!導入の紹介とレビュー~

パソコンを使っていると、何かの拍子にデータが消えてしまう事がありませんか? 今は必要なくてゴミ箱に入れたけど、しばらく経つとやっぱり捨てなければ良かったなんて思った事ありませんか?

2023/5/2

GoPro用アクセサリー「ActyGo進化版3way自動り棒」をレビュー!安いのに使えるアクセサリーはこれ!~良く使う三脚も自撮り棒もこれ1台!スマホにも使える!~

GoPro Hero7 Black用に、ムソンのアクセサリーセットを購入しました。 値段が安いのに、色々なアクセサリーが付いているので、撮影時にはとても重宝しています。

充電ケーブルを刺したDeyardのフレームケース

2025/4/28

GoPro HERO7 Black用の純正フレームが使いにくい?サードパーティ製のフレームならそのまま充電できるのでおすすめ!~Deyardのフレームケースをレビュー!~

GoPro HERO7 Blackを購入してから飽きずにずっと触っているのですが、ちょっと面倒だと感じる事があるんです。 GoProって、フレームを装着する事によってマウントを付ける事が出来る仕組みになっています。

« Prev 1 … 7 8 9 10 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

サイト紹介

このサイトでは、副業として動画編集を始めたい方に向け、スキルの取得、動画編集の始め方、動画編集スクールについて、有益な情報を提供します。

特に後がない30〜50代の方に向け一緒に頑張っていこうという気持ちを込めています。

もちろん若者のスキルアップの後押しもしていきます。

筆者は、運営の私「あっちー」以外にも実際に体験したことがある方や、現状動画編集の副業を始めたい状況にある方にも執筆していただいております。

色々な視点、異なった角度から様々な情報をお伝えできればと思います。

  • パソコンの前のサラリーマンその他パソコン関連・ソフト・アプリ
  • パソコンをする手元動画編集の始め方
  • 4人が向かい合わせでパソコンをしている様子動画編集スクール
  • 動画編集ソフトが映るパソコンの画面動画編集ソフト・アプリ

あっちー

運営:あっちー ブログ歴7年。ブログと合わせてYoutube動画を作成。Illustrator、Photoshopは20年以上前にスクールに通い習得。しかし長年のソフトのアップデートについていけず、再度 デジタルハリウッドのオンライン講座Adobeマスター講座で一通り学ぶ。同時にPremiere Pro、After Effectsも学習。その後は独学でスキルアップ。現在は独学でFilmoraとFinal Cut Proを使っています。

    RECOMMEND

    タイトルアイキャッチ 1
    動画編集の独学での学習は可能?スクールに通わずに効果的に勉強する方法と必要な物、考えられるメリットとデメリットも紹介!

    動画編集は、現代のビジネスやコンテンツ制作において必要不可欠なスキルの一つです。副業を始めたい方や転職を考えている場合でも、動画編集に携わりたいならスキルは絶対に必要になってきます。 しかし、多くの場 ...

    メリットタイトル 2
    副業初心者の近道?動画編集スクールで学ぶことがメリット!Premiere Proを使えるようになることで見えてくる未来は?

    現代では、副業として自宅で働くことが一般的になってきました。 その中でも、動画編集は比較的短時間で報酬を得られることから、多くの人が副業として取り組んでいます。

    アーカイブ

    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2022年10月
    • 2021年11月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2017年11月

    カテゴリー

    • その他パソコン関連・ソフト・アプリ
    • 動画編集の始め方
    • 動画編集スクール
    • 動画編集ソフト・アプリ
    公式ページ

    2025/6/26

    SSDもHDDもOK! Windowsで安全にパーティションを変更する方法とは?【PR】

    SSDやHDDの容量が偏ってきたとき、不要なデータを削除するだけでなくパーティション変更でストレージの使い方を最適化するという方法があります。 Windows 10やWindows 11なら、専用ソフトを使わなくてもある程度の操作が可能ですが、より安全かつ柔軟に変更したい場合は専用ツールの活用がおすすめです。

    ReadMore

    パソコンをしている男性

    2025/6/14

    動画編集×フィモーラ14で副業を始める方法!Filmoraを使いこなして初心者でも収益化を目指そう!

    近年、副業として動画編集を始める人が急増しています。 その背景には、もちろん物価の高騰や賃金が上がらないという問題がありますが、それに伴って副業として動画編集をやってみようという流れがあります。

    ReadMore

    Luminarneoサイトトップ

    2025/6/12

    Photoshopはもういらない?AI画像編集の革命・Luminar Neoを徹底解説!旧バージョンとの違いとは【PR】

    写真編集と言えば、多くの方がPhotoshopをイメージするのではないでしょうか。 しかし、AIが普及した昨今、AIを活用してもっと手軽で誰でも高品質な加工ができるサービスが登場しています。

    ReadMore

    Adobe Stock料金表

    2025/6/7

    「Adobe Stockは高い?」知らないと損する、無料でも使えるお得な活用術を解説

    「Adobe Stockって高くない?」って思わず声が出てしまった人はいませんか? 素材として写真や動画を探していてAdobe Stockに辿り着いて料金を見てみたら、「えっこんなに高いの?」と感じている方も多いかもしれません。

    ReadMore

    Adobe Stock

    2025/6/7

    Adobe Stockの動画素材はこう使う!商用利用・ライセンスの基礎知識と注意

    動画制作をするにあたって、ハイクオリティな動画素材はコンテンツの魅力を高め、訴求力にも影響を与えます。 そんな時に役立つのがAdobe Stock。 Adobe Stockでは商用利用ができる動画素材が豊富に用意され、プロの利用にも耐えられるような質の高さが特徴です。 しかし、Adobe Stockの素材はライセンスの取り扱いが契約内容によって異なるため、正しく理解しておかないと予想外のトラブルになることもあります。 そこで今回はAdobe Stockの動画素材を商用利用する場合に知っておきたいライセンス ...

    ReadMore

    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 運営者情報
     お知らせ
    2025.06.26
    SSDもHDDもOK! Windowsで安全にパーティションを変更する方法とは?【PR】
    2025.06.14
    動画編集×フィモーラ14で副業を始める方法!Filmoraを使いこなして初心者でも収益化を目指そう!
    2025.06.12
    Photoshopはもういらない?AI画像編集の革命・Luminar Neoを徹底解説!旧バージョンとの違いとは【PR】
    2025.06.07
    「Adobe Stockは高い?」知らないと損する、無料でも使えるお得な活用術を解説
    2025.05.31
    Adobe Stockの動画素材はこう使う!商用利用・ライセンスの基礎知識と注意
    • パソコンの前のサラリーマンその他パソコン関連・ソフト・アプリ
    • パソコンをする手元動画編集の始め方
    • 4人が向かい合わせでパソコンをしている様子動画編集スクール
    • 動画編集ソフトが映るパソコンの画面動画編集ソフト・アプリ

    タグ

    AdobeCC Bluetoothイヤホン Filmora GoPro GoPro HERO7 Black GoPro Hero8 Black JBL Mac MacBook Parallels Paralles PowerDirector windows Wonderfox YouTube アクションカメラ アクセサリー ココナラ コツ ストックサイト ソフトウェア データ復元ソフト ノートパソコンスタンド プロジェクター ポケット型WiFi マウス モバイルWiFi モバイルルーター ユーティリティ レビュー ワイヤレスイヤホン 作業効率アップ 副業 動画編集 動画編集スクール 動画編集ソフト 口コミ 周辺機器 対策 弱小チャンネル 無料 生成AI 画像編集ソフト 素材 著作権

    動画編集コネクト

    副業・フリーランスの為の情報サイト

    © 2025 動画編集コネクト