動画編集の始め方

YouTube初心者向けの投稿と編集のモチベーションアップ対策!動画が伸びなくてやる気が出ない・・・そんな時の成長をサポートする5つのアイデア!!

※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

パソコンの前で考える人

YouTubeを始めたばかりだと、なかなか伸びない再生回数や登録者をみて、抱いていた希望や夢との落差に幻滅してしまうことも多々あります。

コンテンツをアップロードする度に、一気に再生回数が伸びたらどうしよう?バズったらどうしよう?と、変な期待を抱いている人も少なからずいると思います。

しかし、現実はそんなに甘くない。

全く再生されないことが続いてくると、どうしてもモチベーションは下がってしまいます。

投稿が辛く感じたり、そもそも動画の編集が面倒くさく感じてしまうこともあるかもしれません。

この記事では、YouTube初心者の皆さんがモチベーションを保ち、投稿と編集のプロセスを楽しみながらモチベーションアップと成長に繋がる5つの対策を紹介します。

素晴らしいコンテンツを作り、チャンネルを成長させるために、ぜひ以下のアイデアを活用してみてください。

スポンサーリンク

現実的な目標を設定する

キーボードと手

YouTube初心者がモチベーションを保ち、成長するためには、目標を設定することが重要です。

もちろん、登録者100万人、日本一のYouTuberなんて大きな目標を持っていてもいいのですが、ここではもう少し現実的で、頑張れば手が届きそうな目標を設定しておくことをおすすめします。

目標を具体的かつ明確に定めることで、自分のYouTubeチャンネルに対する方向性を明確にすることができ、さらに努力する意欲が高まります。

目標設定のポイントは、次のことを意識してみてください。

ポイント

・具体的であること

・現実的であること

・タイムフレームを設定

目標設定の際には、目標は具体的であることが重要です。

例えば、「チャンネル登録者を1,000人増やす」や「月に4本の動画をアップロードする」といった数値や期限を含んだ目標を設定しておくといいでしょう。

また、目標は現実的であることも大切です。

自分の能力やリソースを考慮して無理なく達成できる目標を立てることで、失望を避けることができます。

さらに、目標にはタイムフレームを設定しましょう。目標に期限を設けることで、モチベーションを高め、効率的に作業するよう促されます。

特に、月に4本の動画をアップロードする、週に1本の動画をアップロードするといった、ノルマ的な目標が分かりやすくて良いかも知れません。

「毎日投稿する」「週3本投稿する」といった目標だと、副業として始める場合には時間が足りなくなることも考えられます。

動画のジャンルやスタイルにもよりますが、動画編集に時間が割かれる場合には、長期的に無理なスケジュールを目標にしない方が良いと思います。

目標を設定したら、定期的に進捗を確認し、目標達成に向けてどれだけ近づいているかを把握しましょう。

また、目標達成した後は振り返りを行い、成功したアクションや改善点を洗い出すことも重要です。

目標を持つことで、自分のYouTubeチャンネルの成長に向けた具体的な行動プランを立てることができます。

目標を達成する過程での成長と進化を楽しむことで、モチベーションアップに繋がるはずです。

 

YouTube動画1本の作成は小さなステップで進める

パソコンの間でスマホをチェックする人

1本の動画を1つのプロジェクトとして考えた場合に、それを「今日中に仕上げる!」と意気込んでしまうと、それが膨大な作業量だった場合にモチベーションが下がってしまうこともありえます。

小さなステップで進めるというアプローチは、YouTube初心者がモチベーションを維持し、作業をより効果的に進めるための有効な方法です。

大きなプロジェクトに取り組む時には、小さなステップに分けて進めていくことがおすすめです。

まず、全体的な目標を明確にし、それを小さなタスクやステップに細分化します。

例えば、新しいYouTube動画を制作する場合には、以下のような小さなステップに分けることができます。

ステップ

  1. アイデアのブレインストーミング: どんなテーマの動画を作るかについてアイデアを考えます。
  2. シナリオや企画の作成: 動画のストーリー展開や構成を考え、シナリオや企画を作成します。
  3. 素材の収集: 撮影を行ったりフリー素材から動画素材を集めたりと、必要な映像素材を収集します。
  4. 編集: 収集した映像素材を組み立て、動画を編集します。
  5. サムネイルやタイトルの作成: クリック率を高めるために魅力的なサムネイルとタイトルを作成します。
  6. 動画の公開: 完成した動画に説明文やタグを書き加えてYouTubeにアップロードして公開します。

これらの小さなステップは、一つ一つが比較的短時間で完了できるものなので、達成感を得ることができるはず。

また、進捗を日々確認することで、自分の成長や進化を実感することもできます。

さらに、小さなステップで進めることで、大きなタスクが複雑に見える場合でも、取り組みやすい部分に集中することができます。

効果的な時間管理と計画を立てることで、作業を効率的に進め、やり遂げることができるでしょう。

最後に、小さな成功体験が積み重なることで、モチベーションが高まり、自信を持ってYouTubeチャンネルを運営することつながるでしょう。

YouTubeの為の時間管理が大切

スケジュール

時間管理はYouTube初心者がモチベーションを保ち、成果を上げるために非常に重要な要素になります。

YouTubeチャンネルを運営するためには、編集や投稿などの作業に多くの時間が必要ですが、その時間を計画的に管理することで、作業の効率が向上し、より多くの成果を上げることができます。

特にYouTubeを副業として始めている場合には、本業が終わった後のプライベートの時間を潰して作業に当たることになります。

日々のスケジュールのどこをYouTubeの作業に充てるのか、さらには動画はいつアップロードするのかなど、組み込んでおきましょう。

できるだけ同じ時間帯に設定しておくと、集中して取り組むことができます。

またその際、上記でも書いたように、1週間に何本の動画をアップロードするかなど、具体的な目標を定めておくのも良いでしょう。

ここで重要なのは、時間に余裕を持たせること。

動画編集作業には、思っていたよりも時間がかかることもあるかもしれませんので、スケジュールを詰め込みすぎないようにしましょう。

しっかりとした時間管理をすることにより、モチベーションを保ちつつ、成果を上げることに繋がります。

モチベーションアップには自分もコンテンツを楽しむ

ノートパソコンの前でスマホを弄る人

基本的には、自分の興味あるテーマや趣味をYouTubeのコンテンツに取り入れている人は多いと思います。

これはもちろん、YouTube初心者がモチベーションを高め、ネタ切れに対策に必要なことです。

全く興味がないジャンルでは、新たなネタが出てこないし、モチベーションも下がってしまいます。

さらに興味があるテーマに取り組むことで、より情熱を持ってコンテンツ制作に取り組むことができ、自分自身もコンテンツを楽しむことで、その情熱が視聴者にも伝わりやすくなります。

また、自分の得意な分野や趣味を活かすことで、よりクリエイティブなアプローチや独自のアイデアを生み出すことができます。

興味があるテーマを反映させたコンテンツは、同じ興味を持つ視聴者との共感を生み出すことができます。

視聴者とのコメントでのコミュニケーションを深めることで、ファンや支持を集めることができます。

このことは、動画のコメント欄の書き込みにより、YouTube側が良いコンテンツ動画だと判断してくれる基準にも繋がります。

しかし、全く興味がないことだと、視聴者のコメントに反応できなかったり、内容が薄いといって反応してもらえないかも知れません。

なので、自身のYouTubeチャンネルは、なるべく自分の興味があるジャンルを選び、自分でも楽しむことができる内容がおすすめです。

興味あるテーマや趣味を取り入れることで、YouTubeチャンネルの成長とモチベーションを高め続けることができます。

やる気が出ない時にはフリー素材を活用する

フリー素材サイトを見る人

どうしてもモチベーションが上がらない、やる気が出ない、動画編集が面倒くさいと感じる時があると思います。

そんな時には、フリー素材の活用すれば、多少面倒くさい作業を軽減することができます。

普段から、自身を動画撮影している人はまた少し対策が違うかも知れませんが、フリー素材を活かせる人はそれに頼っても良いのではないでしょうか?

フリー素材は無料で利用できるため、自分で作成する手間やコストを大幅に削減でき、特に初心者や予算、時間の制約のあるクリエイターにおすすめです。

そして、フリー素材の多くがプロレベルのクオリティを持っているので、視聴者に高品質なコンテンツを提供することができます。

フリー素材の動画を繋げてBGMをつけ、そしてテロップを付けてと作業を進めていきますが、動画を繋げていく作業は大幅に短縮できます。

フリー素材の活用はYouTube初心者が編集作業を楽にし、クオリティの高いコンテンツを提供するための有効な手段になります。

もちろんそのことで、モチベーションの低下を防ぎ、効率よく動画編集を続けられる手助けとなるはずです。

ただし、著作権やライセンスに配慮し、信頼性のあるウェブサイトから素材を選ぶことが大切です。

まとめ

YouTube初心者が動画制作において成功するためには、いくつかのポイントがあります。

まずは、制作する動画に明確な目標を立てること。目標を持つことで、やる気や努力の意欲が高まります。

また、大きなプロジェクトを小さなステップに分けて進めることで、日々の進捗や小さな目標の達成を楽しむことができます。

時間管理も重要で、編集や投稿にかける時間を予定に組み込み、効率的に作業を進めることが大切です。

さらに、自分の興味あるテーマや趣味を取り入れることで、動画制作がより楽しくなります。

楽しむことが創造性を高め、視聴者にもポジティブな影響を与えるはずです。

もし編集が苦手な場合は、フリー素材を活用して編集を簡単に行うこともできます。

これらの対策を取り入れることで、YouTube初心者はモチベーションを維持し、さらにはモチベーションアップに繋がるのではないでしょうか。

失敗や挫折、または停滞期があっても、前向きな姿勢を持ち続けることが重要です。

これらのポイントを活かして、動画作成を継続的に続けていきましょう!

暗闇にあるノートパソコン
YouTubeの再生回数が0回から増えない・・・ずっと再生されない時の心持ちと対策

Youtubeに動画を投稿しても、再生回数が0のまま増えない、なんで?どうして?とネットで検索してここに辿り着いた人も多いでしょう。 その経験は、多くのクリエイターが直面する課題ですし、もちろん私も経 ...

続きを見る

ブログランキング・にほんブログ村へ
  • この記事を書いた人

あっちー

運営:あっちー ブログ歴7年。ブログと合わせてYoutube動画を作成。Illustrator、Photoshopは20年以上前にスクールに通い習得。しかし長年のソフトのアップデートについていけず、再度 デジタルハリウッドのオンライン講座Adobeマスター講座で一通り学ぶ。同時にPremiere Pro、After Effectsも学習。その後は独学でスキルアップ。現在は独学でFilmoraとFinal Cut Proを使っています。

-動画編集の始め方
-,